Uncategorized

モンスターマンション行ってみた!香港旅行でオススメしたいフォトジェニックスポット

ayakaryusei

モンスターマンションってなんぞや

モンスターマンションってなに??

1972年に完成した5棟のビルから成り、なんと2200戸もあります!
ちなみに日本でいうと5本の指に入りそうな総戸数です笑

5棟を上からみると大文字の『E』のようなかたちをしてます 


トランスフォーマーのロケ地として有名になり、どこかSFチック的な要素があります!

近年ではインスタ映えやフォトジェニックスポットとして、多くの観光客に人気があります

(Yick Fat Building 益發大廈)とインスタで検索すると海外の人たちの写真が投稿してあるので、ポーズを真似してみてください!

気になるアクセス

モンスターマンションの最寄り駅は『太古駅 Tai Koo』になります
B出口から徒歩約5分ほどつきます

私はチムサーチョイ(尖沙咀)から行ったので、セントラル乗り換えで約30分ほどでした

B出口から真っ直ぐ歩くだけなので道に迷うことはありません!

スシローとマックが入っている商業ビルの交差点を通り歩いていくと、目印のパン屋がありその横がモンスターマンションの入り口です!

写真を入れる(モンスターマンション赤やつ)

見にくいですが「海景楼」という入口からも入ることができます
こっちのほうが人が少ないで写真を沢山撮りたい方はオススメです!

私はひたすらこっちで写真を撮りました笑

お勧めの写真の撮り方

実際にとって写真です!

下からのアングルでマンションの足元から見上げるように撮影すると、より迫力のある写真が撮れます

グリッドを9分割した真ん中の一番下に人を持ってくるイメージです!
(足は全部映さず途中で切るのがオススメ)

そして真ん中一番上のグリッドに空を置くと綺麗写真が撮れます!

↑こんな感じで人を配置してみてください!

簡単ですので是非やってみてください

まとめ

今回はモンスターマンションを紹介しました

香港の都市生活の凝縮された姿を体感できる隠れた観光スポットです
圧倒的な密集感と迫力ある外観は、訪れる人々に強烈な印象を与えること間違いありません!

とってもオススメなので是非行ってみてください!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました